仕事内容
担当制による予防業務
プラークコントロール指導 スケーリング・ルートプレーニング
PMTCなど
診療アシスタント
滅菌・消毒業務 など
求める人材・スキル
スタッフは勉強熱心で自発的に勉強会を開き、日々技術の研鑽を図っています。
セミナー費用の負担などスキルアップを望む方には適した環境です。
JOB DATA
担当制による予防業務
プラークコントロール指導 スケーリング・ルートプレーニング
PMTCなど
診療アシスタント
滅菌・消毒業務 など
スタッフは勉強熱心で自発的に勉強会を開き、日々技術の研鑽を図っています。
セミナー費用の負担などスキルアップを望む方には適した環境です。
雇用形態 | 常勤・正社員 | 臨床経験 | 不問 |
---|---|---|---|
募集科目 | 一般歯科/予防歯科/審美歯科/矯正歯科/インプラント | ||
勤務地 |
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2-14-5 KDX浜町中ノ橋ビル3階 [ビル] ■交通機関 |
||
勤務時間 |
平日 10:00~13:00 14:30~18:30 第一土曜日 10:00~13:00 14:30~17:30 ※交替制、振替代休有 ■平均残業時間 ■休日(常勤) ■休暇 ■年間休日 |
||
給与 |
月給 270,000円~350,000円 [新卒給与] 月給 270,000円 ■給与内訳:基本給 ■給与内訳:諸手当 ■試用期間 3ヶ月 ※期間中給与:270,000円 |
||
待遇・福利厚生 |
賞与:年2回 昇給:年2回 交通費:上限20,000円 加入保険:健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 退職金:最低3年以上勤務 制服付与 教育研修制度 社内研修制度 資格取得支援制度 復職支援制度 院内症例検討会、勉強会 外部研修費用半額負担 |
||
募集人数 | 若干名 [新卒者:1~2人] |
採用予定日 | 2024年4月以降 |
選考方法 | 面接 | 採用担当者 | 受付 鹿島 |
---|---|---|---|
提出書類 | 履歴書 |
・25歳から44歳までの6名の歯科衛生士が勤務 ・歯科医師と歯科技工士、助手、受付も含めてみんな仲が良く、良いチームワーク ・患者担当制で患者さんとの距離も近く、いつも笑い声があふれる明るい歯科医院 ・インプラントや矯正、審美など診療科目も幅広いため、広い分野でスキルアップ可能 ・研修制度や業務ごとのマニュアルあり ・パンフレットやHPもご覧ください。 ※見学も随時お待ちしております。まずはお気軽にご連絡ください。
医院名 | 水天宮前歯科医院 |
---|---|
理事長・院長名 出身大学 所属 |
真鍋 秀樹 東京医科歯科大学 日本口腔インプラント学会 アジア口腔インプラント学会 日本歯科審美学会 |
診療科目 | 一般歯科/予防歯科/審美歯科/矯正歯科/インプラント |
診療時間 | 平日 10:00~13:00 14:30~18:30 第一土曜日 10:00~13:00 14:30~17:30 休診:土日祝 |
スタッフ | 常勤歯科医師( 3人) 非常勤歯科医師( 0人) 歯科衛生士( 6人) 歯科助手(2人)・受付(3 人) 歯科技工士( 1人) |
ユニット | GC(9台) |
設備 | デンタルパノラマ / デジタルレントゲン / CT / セファロ / 口腔内3Dスキャナー / CAD/CAM / マイクロスコープ / オートクレーブ / ハンドピース用滅菌器 / カウンセリングルーム / 技工室 / レセコン / |
平均患者来院数 | 60人 |
開業年 | 平成3年7月 |
マイカー通勤 | 不可 |
関連施設 |