仕事内容
歯科衛生士業務
訪問診療(主に施設)
求める人材・スキル
予防により歯を守りたい!歯科衛生士として活躍したい!とお考え方はぜひご応募ください。
JOB DATA
歯科衛生士業務
訪問診療(主に施設)
予防により歯を守りたい!歯科衛生士として活躍したい!とお考え方はぜひご応募ください。
雇用形態 | 常勤・正社員/非常勤・パート | 臨床経験 | 不問 |
---|---|---|---|
募集科目 | 一般歯科/小児歯科/予防歯科/審美歯科/矯正歯科/インプラント/口腔外科/訪問(施設)/訪問(個人) | ||
勤務地 |
〒329-4423 栃木県栃木市大平町西水代1931-3 [一戸建て] |
||
勤務時間 |
8:30~13:00 / 14:00~18:20 ■平均残業時間 ■休日(常勤) ■休暇 ■年間休日 |
||
給与 |
月給 280,000円 [新卒給与] 月給 280,000円 ■給与内訳:基本給 ■給与内訳:諸手当 ■試用期間 3ヶ月 ※期間中給与:給与変動なし |
||
待遇・福利厚生 |
賞与:年2回 昇給:年1回 交通費:月15,000円を上限に定額支給 加入保険:健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 退職金:勤続5年以上の方に支給 ●社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ●院内研修 ●研修セミナー費用全額または一部支給 ●退職金制度(勤続5年以上) ●無料駐車場完備 ●産休・育児休暇あり(実績あり) ●書籍貸与 ●歯科治療費:自費診療割引制度あり ●スタッフ会食代全額支給 ●インフルエンザ・B型肝炎ワクチン予防接種の補助金制度 ●健康診断全額補助 ●ユニフォーム貸与 |
||
募集人数 | 1〜2名 [新卒者:1~2人] |
採用予定日 | 4月以降 |
選考方法 | 面接 | 採用担当者 | 清水志穂 |
---|---|---|---|
提出書類 | 履歴書/職務経歴書/資格証明書/健康診断書/成績証明書/卒業見込証明書 |
当院は「スタッフ良し・患者さん良し・医院良しの三方良し」という理念を掲げています 予防歯科を浸透させることにより患者さん健康を守り、歯科衛生士が歯科衛生士として活躍できる、そんな職場環境を作っています ☑ 予防歯科認定医在籍 ☑ ユニフォーム(スクラブ・ズボン)貸与 ☑︎ 診療用靴購入補助 ☑ スタッフルームあり 電子レンジ・冷蔵庫完備 ☑ スタッフ専用お手洗いあり ☑ Wi-Fi使用可 ☑ スマホ充電可 ☑ 社保完備 ☑ マニュアル完備 ☑ 健康診断あり・B型肝炎予防注射実施
医院名 | 清水歯科クリニック |
---|---|
理事長・院長名 出身大学 所属 |
清水春紀 |
診療科目 | 一般歯科/小児歯科/予防歯科/審美歯科/矯正歯科/インプラント/口腔外科/訪問(施設)/訪問(個人) |
診療時間 | 【平日】9:00〜13:00/14:00〜18:00 【土曜】9:00〜13:00/14:00〜18:00 休診:木(祝日のある週は診療)・日・祝日 |
スタッフ | 常勤歯科医師( 3人) 歯科衛生士(11 人) 歯科助手(3人) 受付(2人) クリーンスタッフ(2人) 事務(2名) |
ユニット | ジーシー(9台) |
設備 | デンタルパノラマ / デジタルレントゲン / CT / セファロ / マイクロスコープ / オートクレーブ / ハンドピース用滅菌器 / オペ室 / 技工室 / レセコン /エアフロー/ホワイトニング機器/口腔外バキューム/口腔内カメラ(全ユニットに設置)/パントモ/炭酸ガスレーザー/舌圧計/健口くん/ムーカス |
平均患者来院数 | 80 |
開業年 | 1986 |
定年退職 | 60歳 |
マイカー通勤 | 可(駐車場有) |
関連施設 | 自治医科大学/獨協医科大学/とちぎメディカルセンターしもつが |